ネットギアジャパン(NETGEAR)は6日、製品発表会を開催し、完全なワイヤレス対応をうたったクラウド保存型のネットワークカメラ「arlo」(アーロ)を7月下旬より発売することを発表した。
2015-07-06 17:51:50
|
デジタルアーツは6日、「未成年の携帯電話・スマートフォン利用実態調査」の結果を発表した。アンダーソン・毛利・友常法律事務所(中崎尚弁護士)監修のもと、調査を実施した。
2015-07-06 16:18:21
|
凸版印刷は3日、江戸期以前のくずし字を判別し、テキストデータ化するOCR(光学文字認識)技術を開発したことを発表した。本技術を使った古典籍のテキストデータ化サービスを、夏より試験的に提供開始する。
2015-07-06 13:47:10
|
ALSOKは、小学生の子どもを持つ働く女性500人を対象とした「小学生と母親の安全に関する意識調査」の調査結果を発表した。調査期間は6月11日~16日、調査方法はインターネット調査によるもの。
2015-07-06 12:04:38
|
グーグルは5日、「世界遺産(文化遺産)」に登録された「明治日本の産業革命遺産」について、ストリートビューを公開した。
2015-07-06 11:57:32
|
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は5日、ドイツ・ボンで第39回会議を開催。8県23資産で構成される「明治日本の産業革命遺産」について、「世界遺産(文化遺産)」への登録を正式決定した。
2015-07-06 11:50:49
|
アップルの定額制音楽配信サービス「Apple Music」がスタート。まだ試していないという方も、ひと段落したこの週末からぜひ始めてみてはいかがだろうか。今回は簡単に始められるApple Musicの導入方法と使いこなし方を紹介しよう。
2015-07-03 17:15:19
|
凸版印刷と子会社のBookLiveは3日、サービス連携を発表した。BookLiveの電子書籍サービス「BookLive!」が提供している「マンガ無料連載」を、凸版印刷の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と連携させる。
2015-07-03 16:52:34
|
ジャストシステムは3日、『定額制音楽ストリーミングサービスに関するアンケート調査』の結果を発表した。調査期間は6月25日~27日で、アンケートサービス「Fastask」を利用し、10代~50代の男女564名から回答を得た。
2015-07-03 15:06:28
|
警視庁刑事部は2日、昨年10月に大田区在住の被害者女性から500万円を騙し取った容疑者の画像をツイッターアカウント(@MPD_keiji)で公開した。
2015-07-03 11:48:41
|