X
YouTube
RSS
page top
ホーム
IT・デジタル
スマートフォン
ネタ
ガジェット・ツール
ショッピング
その他
SPEEDTEST
エンタメ
映画・ドラマ
韓流・K-POP
韓国・芸能
音楽
スポーツ
グラビア
ブログ
ショッピング
その他
ライフ
グルメ
ペット
ショッピング
その他
ガイド
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
最新ニュース
アプリ版はこちら
au 2018夏モデル、「Xperia XZ2 Premium」「Galaxy S9+」の印象は?
2018-05-15 20:32:45
4K HDR動画撮影に対応。ディスプレイも4K HDRに対応しているため、超鮮明な映像を撮ったその場で楽しめる
au 2018夏モデルは「Xperia XZ2 Premium」「Galaxy S9+」など、全7機種で展開する
約5.8インチのモデル。手の大きい筆者にも、片手で持つには大きいと感じた
約5.8インチのモデル。手の大きい筆者にも、片手で持つには大きいと感じた
カラバリはクロムブラックとクロムシルバーの2色で展開
4K HDR動画撮影に対応。ディスプレイも4K HDRに対応しているため、超鮮明な映像を撮ったその場で楽しめる
Xperia XZ2 Premiumで撮影した映像を4K HDR対応のBRAVIAに映したところ
写真は姉妹機の「Xperia XZ2 SOV37」。デザインは似ているが背面カメラはひとつのみ。リキッドブラック、リキッドシルバー、ディープグリーン、アッシュピンクの4色を用意
ベゼルレスな約6.2インチの有機ELディスプレイを搭載する「Galaxy S9+ SCV39」。カラバリはミッドナイトブラック、チタニウムグレーの2色
背面には広角 約1,220万画素+望遠 約1,220万画素のデュアルカメラを搭載
箱の中のミニチュアを撮影するデモ。ほとんど真っ暗な環境にも関わらず、Galaxy S9+では明るく綺麗な写真が撮影できていた
AKGがチューニングしたスピーカーと、多次元サウンドを実現するDolby Atmosにより臨場感のある視聴体験が可能になっている
写真は姉妹機の「Galaxy S9 SCV38」。カラバリはミッドナイトブラック、チタニウムグレー、ライラックパープルの3色で展開する
約5.8インチの「HUAWEI P20 lite HWV32」。最厚部でも約8.6mmと薄く、大画面ながらも手に持ちやすい。クラインブルーが鮮やかで美しかった
ベゼルレスなデザイン。セキュリティに関しては、背面の指紋センサーのほか、前面カメラによる顔認証にも対応している
KDDI 商品企画本部長の山田靖久氏
前へ
16
この記事に戻る
10/16
次へ
News 特集
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
Instagram、複数アカウントの利用が簡単に……ログアウトせずに切り替え
JR東日本、グループ共通ポイント「JREポイント」を導入へ
全て見る
Cars 特集
ドローン専用練習場「ブーメラン」、宮城県に4月オープン
ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
Instagram、複数アカウントの利用が簡単に……ログアウトせずに切り替え
全て見る
Trucks 特集
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
Instagram、複数アカウントの利用が簡単に……ログアウトせずに切り替え
JR東日本、グループ共通ポイント「JREポイント」を導入へ
全て見る
Equipments 特集
専門家が電話でワインを提案、「Amazonソムリエ」開始
Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
1時間配送のAmazon Prime Now、サービスエリアを拡大……大阪、兵庫、横浜でも
大規模イベント「ニコニコ踊ってみたフェス」が2月に開催
全て見る
Spare Parts 特集
「まんが セキュリティ入門」をグーグルが公開、Google Drive増量も
2月が「サイバーセキュリティ月間」となっていることにあわせ、Googleは10日、「まんが セキュリティ入門」を公開した。 [...]
総務省ガイドラインに沿ってスマホの「実効速度」を分析してみた……ドコモ編
ドローン専用練習場「ブーメラン」、宮城県に4月オープン
全て見る
【おすすめのポケットWiFi】はこちら
【おすすめの光回線】はこちら
【おすすめのWiMAX】はこちら
通信事業者の方へ