X
YouTube
RSS
page top
ホーム
IT・デジタル
スマートフォン
ネタ
ガジェット・ツール
ショッピング
その他
SPEEDTEST
エンタメ
映画・ドラマ
韓流・K-POP
韓国・芸能
音楽
スポーツ
グラビア
ブログ
ショッピング
その他
ライフ
グルメ
ペット
ショッピング
その他
ガイド
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
最新ニュース
アプリ版はこちら
【iPhone 7徹底レビュー】6sと比較/ジェットブラック/ホームボタンの変更/防水検証/イヤホンジャック廃止/カメラ性能アップ
2016-09-16 17:39:27
iPhone 7のジェットブラック
新しいiPhone 7(写真右)とiPhone 6s(写真左)を比較してみた
画面を消灯。iPhone 7のジェットブラックモデルは、黒いベゼルの外側に見えるサイドフレームの色までが黒いのでやや横広に見える?
背面の比較。アンテナ感度を確保するために付けられていた樹脂製のパーツを異なるデザインで配置している。ジェットブラックはそれがわかりにくくなっているので、一体感のあるバックパネルになっている
右側がiPhone 7。カメラ部の出っ張りが加速してしまった
曲面ガラスの採用により滑らかなエッジに
底部のイヤホン端子が省略されてしまった
ホームボタンは見た目にはiPhone 6sと変わらないが、物理ボタンがなくなりクリック感が一新されている
リアパネルの光沢感は指紋が着くとそれを目立たせてしまう。ケースを使って隠したい
料理中にスマホをいじっていて、うっかり水回りに落としてしまっても大丈夫
コンビニに買い出しに出かけて、濡れたペットボトルが入っているコンビニ袋にiPhone 7を入れても大丈夫
付属のLightning版EarPods。これまでのイヤホンジャックにさすEarPodsよりも、中高域のシャープさが向上した
付属のイヤホンジャックへの変換アダプターを使ってみたところ。アダプターの長さが短めなので、さほどイヤホンケーブルのぶらつきが気になる感じはなかったが、音質はかなり変わってしまう印象を受けた。
ホームボタンの“戻り”の強さは3段階で変えられる
iPhone 7で撮影した野菜の写真。パプリカのコーナーにあたる光の煌めき感、全体の色彩の鮮やかさがiPhone 6sで撮影した写真とひと味違う
iPhone 6sで撮影した野菜。iPhone 7で取ったものに比べると少し元気がなく見えてしまう
iPhone 7で石壁の表面を撮影。陰影感が良く出て立体的だ
iPhone 6sで同じ石壁を撮影するとわずかにディティールが甘いように感じられる
iPhone 7で風景を撮影。コントラストが鮮やかで、奥行き感が良く出る
iPhone 6sで撮影。風景のきめ細かさはこちらもiPhone 7と引けを取らない
iPhone 7のインカメラで撮影。都庁のビルの細かな所がよく再現されている
iPhone 6sではやや都庁の壁面の色合いが黄色っぽくみえる
前へ
22
この記事に戻る
11/22
次へ
News 特集
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
Instagram、複数アカウントの利用が簡単に……ログアウトせずに切り替え
JR東日本、グループ共通ポイント「JREポイント」を導入へ
全て見る
Cars 特集
ドローン専用練習場「ブーメラン」、宮城県に4月オープン
ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
Instagram、複数アカウントの利用が簡単に……ログアウトせずに切り替え
全て見る
Trucks 特集
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
Instagram、複数アカウントの利用が簡単に……ログアウトせずに切り替え
JR東日本、グループ共通ポイント「JREポイント」を導入へ
全て見る
Equipments 特集
専門家が電話でワインを提案、「Amazonソムリエ」開始
Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
1時間配送のAmazon Prime Now、サービスエリアを拡大……大阪、兵庫、横浜でも
大規模イベント「ニコニコ踊ってみたフェス」が2月に開催
全て見る
Spare Parts 特集
「まんが セキュリティ入門」をグーグルが公開、Google Drive増量も
2月が「サイバーセキュリティ月間」となっていることにあわせ、Googleは10日、「まんが セキュリティ入門」を公開した。 [...]
総務省ガイドラインに沿ってスマホの「実効速度」を分析してみた……ドコモ編
ドローン専用練習場「ブーメラン」、宮城県に4月オープン
全て見る
【おすすめのポケットWiFi】はこちら
【おすすめの光回線】はこちら
【おすすめのWiMAX】はこちら
通信事業者の方へ