※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

MVNO 特集

 イオンリテールは18日、「イオンモバイル」について、MVNO事業(仮想移動体通信事業)への参入を発表した。従来の格安スマホ販売・他社SIM販売だけでなく、26日よりMVNO事業者として、直接SIMサービスの提供に進出する。
2016-02-18 12:13:31
 四国電力グループのSTNetは15日、モバイル対応SIMサービス「Fiimo(Fit in your mobile life、フィーモ)」の提供を開始した。au回線を利用した「Aプラン」とNTTドコモ回線を利用した「Dプラン」の2種を提供する。
2016-02-15 11:58:23
 ついに“VAIOによる、VAIOのスマホ”と呼ぶべきスマートフォン「VAIO Phone Biz」が4日、発表。同機のファーストインプレッションを、Xperia Zシリーズとの比較などを交えながら、マイクロソフトが提供する新機能「Continuum」の使い勝手とともに報告する。
2016-02-04 13:00:04
楽天モバイルは28日、新サービスに関する記者説明会を開催。MVNOとして初となる「5分かけ放題オプション」を同日より提供開始すると発表した。このほか「楽天モバイル 海外SIM」や「楽天メール」などの新サービスも順次提供を開始する。
2016-01-28 17:20:48
 楽天は28日、「楽天モバイル」のサービス拡充を発表した。「5分かけ放題オプション」と「楽天メール」を同日から、「楽天モバイル 海外SIM」を3月10日から提供開始する。
2016-01-28 16:51:33
 ソネットは26日、LTE高速データ通信を毎月500MB未満まで無料で利用できる「0 SIM(ゼロシム)」の販売を開始した。価格は初期費用(登録事務手数料)が3,000円で、ソネットサイトより申し込み可能。
2016-01-26 14:49:25
 ケイ・オプティコムは25日、事業戦略説明会を実施。会場では質疑応答の時間が設けられ、経営本部副本部長の橘俊郎氏、モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏へさまざまな質問が寄せられた。
2016-01-25 23:28:14
 ケイ・オプティコムは25日、「MVNO市場の現状とmineoの今後の取り組み」というテーマで事業戦略説明会を実施。携帯電話サービス「mineo」の新たなブランドステートメント「Fun with Fans!」を発表した。
2016-01-25 20:31:00
 ケイ・オプティコムは21日より、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、「10GB」コースの提供を開始する。あわせて全国81か所に「mineoサポート店」を設置し、初期設定サポートサービスを開始する。
2016-01-20 17:50:29
 インターネットイニシアティブ(IIJ)は19日、MVNO事業におけるモバイルサービスの総回線数が、100万回線を突破したことを発表した。2015年12月末日時点で、107.3万回線に到達した。
2016-01-19 10:47:15