※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

2016年5月のニュース(7ページ目)

 今年2月、イオンリテールは「イオンモバイル」ブランドで格安SIMサービスの提供を開始した。3月と4月の2ヵ月間に測定されたデータから、イオンモバイルの格安SIMにおける実効速度を分析する。
2016-05-12 07:45:59
 読者の皆さん、初めまして、弓月ひろみ(ゆづきひろみ)と申します。iPhoneケースを400個所持するiPhoneケースコレクターで、普段はITに関する記事を執筆したり、総動員数36万人超えのイベント「iPhoneケース展」を主催したりしています。
2016-05-11 19:00:06
 NTTドコモが11日に開催した2016年夏新製品の記者会見で発表した「スグ電」とはどんな機能なのか。スマホの液晶に触れることなく電話がかけられるという新機能を動画付きでレポートする。
2016-05-11 17:15:06
 NTTドコモは11日、2016年夏の新製品、新サービスの記者発表会を開催した。発表会の壇上での質疑応答が行われたほか、終了後には加藤社長による囲み会見も実施された。
2016-05-11 16:15:20
 ソフトバンクは11日、SoftBankの2016年夏商戦向けスマートフォンのラインアップを発表した。「Xperia X Performance」「AQUOS Xx3」「DIGNO F」の3機種を、6月上旬より発売する。なお、3機種とも5月17日より予約の受け付けを開始する。
2016-05-11 15:45:07
 NTTドコモは11日、2016年夏の新製品発表会を開催し、加藤薫社長が新端末と新サービスの内容を説明した。
2016-05-11 15:17:23
 日常的に利用されるようになった動画見放題サービスだが、悩ましいのがスマートフォン視聴時のデータ通信量の問題だ。とにかく動画はデータ量を大きく消費するので、あっというまに上限まで使い尽くしてしまうこともしばしばだ。
2016-05-11 14:15:06
台湾メーカーのAcerが、6インチのゲーミングスマートフォンを今年の第4四半期にリリースするという噂が話題となっている。
2016-05-11 13:30:07
 ドコモは11日、スマホ・タブレット向けの独自サービス「家のあんしんパートナー」を「dリビング」として新しくスタートさせる。またiコンシェルのサービスについても機能追加などを発表した。
2016-05-11 11:45:09
 NTTドコモは11日、2016年夏モデルの最新Androidスマートフォンの一部機種から対応が始まる、電話の液晶画面にタッチしないで本体が操作できる新機能「スグ電」を発表した。
2016-05-11 11:45:06

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る