| 
						 
																			これだけ時代はデジタルの方向にシフトしているが、ときにアナログなチョイスが秀でていることもある。ザッカーバーグ氏といえば、今や誰もが知っているFacebookのCEO。さぞやデジタル信者だろうと思いきや、意外とそうでもないらしい。
																	 
								
									2016-06-23 20:25:40
								 
							 | 
				
| 
						 
																			夏の大型連休を前に、仕事にもプライベートにも便利に使えそうなアクションカメラが上海問屋から発売された。この「キャップ装着用のウェアラブル・ムービーカメラ (DN-913989)」があれば、目線の高さでフルHD(1920×1080P)動画を撮影可能だ。販売価格は税込7,999円。
																	 
								
									2016-06-23 18:40:00
								 
							 | 
				
| 
						 
																			 MVNOの格安SIMを補強するサービスとして、積極的に導入されているのが、Wi-Fiスポットサービスだ。「BIGLOBE SIM」「ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE」のように、SIMとWi-Fiがセットになっているものも多い。
																	 
								
									2016-06-23 14:15:07
								 
							 | 
				
| 
						 
																			 高画質で写真や動画を日々撮影していると、あっという間にスマホの容量を使い切ってしまうことも多い。その対策として、クラウドに保存してくれるサービスもあるが、「せっかくの“自慢の1枚”が、手元のスマホにないのは嫌だ」という人も多い。
																	 
								
									2016-06-23 12:30:06
								 
							 | 
				
| 
						 
																			Dropboxは現地時間22日、公式ブログを更新し、ドキュメントをスキャンして文字に変換する機能や、「Microsoft Office」との連携強化などさまざまな新機能やサービスの追加を行ったと発表している。
																	 
								
									2016-06-23 10:15:07
								 
							 | 
				
| 
						 
																			米Microsoftは現地時間21日、Windows Insider Programのメンバーに対して、新しいモバイルデバイス向けのWindows 10 プレビュー版(ビルド番号:14371)を公開した。新たなプレビュー版では、実店舗においてモバイル決済機能「Microsoft Wallet」が利用可能となる。
																	 
								
									2016-06-23 10:00:05
								 
							 | 
				
| 
						 
																			米スタートアップPearlは、iPhoneなどのスマートフォンとワイヤレス連携が可能な自動車向けバックモニター「RearVision」を発表した。
																	 
								
									2016-06-23 08:49:35
								 
							 | 
				
| 
						 
																			米Googleは現地時間20日、公式ブログを更新し、Google検索で自身の病状を検索すれば、検索内容に基づいて可能性のある病気の情報や、病院にかかった方がよいかなどを確認できるサービスを開始したと案内している。
																	 
								
									2016-06-22 18:32:48
								 
							 | 
				
| 
						 
																			 格安SIMの台頭に対し、大手キャリアは、制限がある代わりに安くなるプラン、長期契約でポイント還元されるプランなど、新たな施策を今年に入り打ち出している。一方で、ユーザーの7割以上が「意味なし」「魅力なし」と感じていることが明らかとなった。
																	 
								
									2016-06-22 16:30:06
								 
							 | 
				
| 
						 
																			今年も、例のごとくジメジメとしたシーズンに入った。夏といえば、虫が多くなる季節。屋内・屋外問わず、飛び回る蚊の存在に悩まされてはいないだろうか。
																	 
								
									2016-06-22 08:52:02
								 
							 |